水のコラム

普段生活している中で"水"は切っても切り離せない大切なものです。ただ水のトラブルはいつ発生するか分かりません。日頃から気を付けておくことや、いざ水のトラブルが起こった際に役に立つ情報を「水のコラム」でご紹介します。

お風呂から嫌な臭いが!自宅でできる異臭対策

お風呂の異臭
2021年03月29日  お風呂の異臭

毎日からだを洗い清める場所であるお風呂。 一日の疲れや汚れをきれいに洗い流す場所だからこそ、普段から清潔さを保っていたいですよね。 ですがお風呂場は、さまざまな理由から異臭が発生することが多い場所でもあります。 異臭がす…

自宅でできるコロナ対策!トイレや浴室はどこを消毒するべき?

新型コロナウイルス対策
2021年03月29日  新型コロナウイルス対策

この1年、新型コロナウイルス感染症の流行により世界の情勢は大きく変わりました。 その影響は日常生活にも現れています。 マスクの着用をはじめ、手洗いや日頃手に触れるもののアルコール消毒など、これまで以上に感染症対策にしっか…

異物が原因のトイレの水漏れ…異物を取り除くにはどうしたらいい?

トイレのつまり
2021年03月29日  トイレのつまり

トイレの水漏れにはいろいろな原因があり、それぞれ異なる場所から水が漏れ出します。 その中でも特に多いのが、トイレに異物が詰まったことによる水漏れ。 ポケットに入れていた物や手に持っていた物を偶然落としてしまったり、トイレ…

シャワーから水が漏れているときの原因と対処法とは

シャワーの水漏れ
2021年03月29日  シャワーの水漏れ

毎日の入浴でかならず使うシャワー。 からだや髪を洗う際には欠かせないものです。 忙しいと湯船につからずにシャワーで済ませる方も、少なくないのではないでしょうか。 日々の生活に欠かせないシャワーですが、使う頻度が高い分不具…

キッチンの床が水浸しに! 水量の多い水漏れの原因と対処法

キッチンの水漏れ
2021年03月29日  キッチンの水漏れ

朝起きたときや1日仕事をして帰った後など、長い時間キッチンを空けている間に床が水浸しになっていた…という経験がある方もいらっしゃるかもしれません。 床が水浸しになるほどの水漏れとなると被害も大きいですから、できるだけ早く…

洗面所からの水漏れ! おもちゃなどの異物が詰まっている場合どう対処する?

洗面所の水漏れ
2021年03月29日  洗面所の水漏れ

洗面所の水漏れにはいろいろな原因がありますが、その中のひとつが、異物が詰まってしまったケースです。 洗面所は、洗顔や歯磨き、お化粧、髪のセットなど、家族みんながあらゆる用途に使う場所。 自然と異物を落として排水管を詰まら…

水の濁り…キッチンのどこにトラブルが?

2021年03月29日  キッチンのトラブル

キッチンの水は料理や飲み物の準備に食器洗いなど、家族が飲んだり食べたりするものと直結します。 だからこそ、特に清潔な水を使いたいところなのですが、ときには蛇口をひねった際に流れる水が濁っている…というアクシデントに遭遇す…

お風呂の変なニオイの原因は一体何?

2021年03月04日  お風呂のトラブル

お風呂は常に石けんシャンプーの良い香りに包まれながら気持ちよく入りたいものですね。しかし水回りは少しでもトラブルがあると悪臭などが起きる可能性の高い場所であり、お風呂から嫌な臭いがするというトラブルも珍しくありません。 …

トイレのトラブル発生!でも慌てずに対処しよう!

2021年03月04日  トイレのトラブル

衛生環境悪化につながる上、しばらくトイレが使えなくなってしまうことからトイレの水漏れはかなり深刻な暮らしのトラブルの一つと言えます。トイレはできるだけ清潔に・気持ちよく使いたいので多くの方が念入りに清掃されていますが、そ…

しまね水道職人(島根水道職人) 0120-492-315

しまね水道職人(島根水道職人) 0120-492-315