水のコラム
【トイレのゴボゴボ音に要注意】排水管トラブルのサインと対処法
普段何気なく使用しているトイレから、突然「ゴボゴボ」という不気味な音が聞こえたら、深刻なトラブルの前触れかもしれません。早めの対処で防げるトラブルを放置すれば、大がかりな修理が必要になる可能性があります。
本記事では、トイレから聞こえる異音の種類や原因、自分でできる対処法から専門家に任せるべき症状まで、詳しくご説明します。水まわりのプロフェッショナルとして、家庭でできる対処法から、業者に依頼すべきケースまで、具体的にお伝えしていきます。
目次
トイレから異音が!?知っておきたい排水管トラブルのサイン
トイレから聞こえる異音は、排水管や便器に何らかの問題が発生している可能性を知らせるサインです。異音の種類や発生箇所を把握することで、トラブルの原因特定や適切な対処法の選択につながります。
突然の異音は誰でも不安になるものですが、冷静に状況を確認することで、適切な対処が可能になります。まずは、どのような異音がトラブルのサインとなるのか、詳しく見ていきましょう。
トイレから聞こえる異音の種類と特徴
「コポコポ」音
排水管内で空気が押し出されている状態を示します。水流の異常を知らせるサインで、特に流す際に頻繁に発生する場合は要注意です。
「ゴボゴボ」音
排水管のつまりや圧力変動が原因として考えられます。排水管内で水流が滞っている可能性が高く、早めの対処が必要です。
「シューシュー」音
タンク内の部品の劣化による水漏れを示唆しています。この音が継続的に聞こえる場合、水道代が上昇していないかのチェックも必要です。
「ブクブク」音
排水管内に溜まった空気が水を押し上げている状態です。排水管内でつまりが進行している可能性があります。
特に注意が必要なのは、これらの音が組み合わさって発生する場合です。複数の異音が同時に聞こえる場合は、トラブルが複合的に発生している可能性があり、専門家による早期の点検をおすすめします。
音の発生箇所から考えられる原因
便器内部からの音
最も一般的な異音の発生箇所です。便器と排水管をつなぐS字管でのつまりや、排水管内の圧力異常が主な原因です。S字管は生活排水の臭いが室内に逆流するのを防ぐ重要な役割を果たしていますが、この部分でつまりが発生すると、様々な異音の原因となります。
タンクからの音
給水や排水に関わる部品の劣化が主な原因です。特に注意が必要なのは、常時音が聞こえる場合です。水が常に流れ続けている状態を示しており、水道代の大幅な上昇につながる可能性があります。
排水管からの音
建物全体の排水システムに問題がある可能性を示唆します。キッチンや洗面所など、他の水回りでも同様の異音が発生することも多いです。特に古い建物の場合は、配管の老朽化による影響も考えられます。
水位の変化と音の関係性
トイレの水位が普段より低くなっている場合、排水管内に空気が溜まっている状態を示しています。この状態で異音が発生する場合、排水管内でのつまりが進行している可能性が考えられるでしょう。
逆に水位が上昇する場合は、排水管に何らかのつまりが発生している可能性が高いため特に注意が必要です。排水能力が低下しており、放置すると便器からの溢れなど深刻なトラブルにつながる可能性があります。
水位の変動と異音が同時に発生する状況は、排水管のつまりが進行している危険信号です。特に、流すたびに水位が大きく変動する場合は、早急な対処を行いましょう。
このような症状が見られた場合、まずは使用頻度を控えめにし、状況の変化を観察することをおすすめします。症状が改善しない場合や悪化が見られる場合は、専門家による点検を検討しましょう。
トイレのゴボゴボ音が発生する主な原因
トイレのゴボゴボ音には、いくつかの異なる原因が隠れています。トラブルの種類によって発生するメカニズムが異なるため、ここでは主な4つの原因について、詳しくご説明します。
トイレ本体のつまりによる異音
便器と排水管をつなぐS字型の配管部分に異物がつまると、水の流れが阻害されてゴボゴボ音が発生します。特に、トイレットペーパーの使いすぎや、トイレに流してはいけないものを誤って流してしまった場合に起こりやすい症状です。
S字管には「封水」と呼ばれる水が溜まっており、下水からの臭気を防いでいます。つまりにより封水の水位が変化すると、異音と共に悪臭が上がってくるので注意が必要です。
排水管の圧力変動と異音の関係
特に集合住宅の2階以上では、排水管の圧力変動が原因でゴボゴボ音が発生することがあります。「誘引サイホン作用」と呼ばれる現象で、大量の水を一気に流したときに起こりやすいです。
この現象は、排水管の通気が不十分な場合や、排水管の角度に問題がある場合に発生します。マンションやアパートでは、建物の構造の問題で頻繁に起こることも少なくありません。
大雨時の逆流による異音
台風やゲリラ豪雨などで大量の雨が降ると、排水路に雨水が流れ込み、排水管内の圧力が上昇した影響でトイレから異音が発生することがあります。
通常、雨が収まれば自然に解消されますが、建物の立地条件によっては逆流する危険性も高いため、特に建物が道路よりも低い位置にある場合は注意が必要です。
排水管の老朽化による異音
築年数が経過した建物では、排水管の老朽化によって異音が発生することがあります。配管内部に尿石や汚れが蓄積したり、配管自体が劣化したりすることで、水の流れが悪くなるのです。
特に節水型トイレに交換した場合、古い排水管との相性が悪く、慢性的なつまりや異音が発生する原因となることがあります。配管の洗浄や交換を検討するタイミングかもしれません。
自分でできる!トイレの異音対処法
トイレの異音に気づいたら、まずは自力で対応できないか試してみましょう。家庭でも安全に実施できる対処方法と、役立つ道具の入手先をご紹介します。
ラバーカップを使用したつまりの解消方法
ラバーカップは、トイレのつまりを解消する定番アイテムです。使用前に床や周辺を新聞紙やビニールシートで保護し、便器の水位をフチから10cm程度下げておきましょう。
ラバーカップの縁を便器に密着させ、上下に強く押し引きを繰り返します。この際、最初は弱めの力から始め、徐々に力を強めていくのがコツです。
ただし、固形物がつまっている場合は使用を控えめにしましょう。無理な作業で状態が悪化する可能性があります。
お湯を活用した簡単な詰まり解消法
つまりの原因がトイレットペーパーなど、水に溶けるものである場合、お湯を使った解消法が効果的です。
お風呂程度の温度(40度前後)のお湯を用意し、便器に少量ずつ注いで30分ほど放置します。この作業を2-3回繰り返すことで、つまっている物が柔らかくなり流れやすくなります。
熱湯は便器を破損させる可能性があるため避けましょう。
市販の排水管洗浄剤の正しい使い方
排水管洗浄剤を使用する際は、製品の説明書をよく読み、使用上の注意を必ず守りましょう。複数の洗浄剤を混ぜることは絶対に避けてください。
使用後は十分な水で流し、効果が見られない場合は使用を中止しましょう。頻繁な使用は排水管を傷める可能性がありますのでおすすめしません。
トイレトラブル予防に効果的な日用品
トラブルを予防したい場合は、トイレブラシや排水管洗浄剤など、日常的なメンテナンス用品が役立ちます。定期的な清掃と合わせて使用することで、トラブルを未然に防ぐことができます。
特に重要なのは、トイレットペーパーの適量使用を心がけることです。また、トイレに流せないものは必ずゴミ箱に捨てる習慣をつけましょう。
島根県内のおすすめのホームセンター
コーナン東出雲店
住所:島根県松江市東出雲町錦新町8丁目1番4号
営業時間:8:00〜20:00
日用品からDIY用品まで豊富な品揃えを誇る大型ホームセンター。駐車場が広く、ガソリンスタンドも併設されていて便利です。
スーパーホームセンターいない 松江田和山店
住所:島根県松江市田和山町75
営業時間:7:30〜20:00
園芸用品や電動工具が充実しています。DIYアドバイザーが常駐しており、月1回初心者向けDIY講座を開催。
ホームプラザナフコ 松江店
住所:島根県松江市竹矢町1850-15
営業時間:8:00〜19:30
水回り用品の品揃えが豊富で、専門スタッフによる商品説明も充実しています。1階が日用品、2階が家具専門フロアです。
ジュンテンドー 大庭店
住所:島根県松江市大庭町1804番地1
営業時間:7:30〜20:00
DIY用品が充実しており、親切な接客が魅力です。水回り修理用品コーナーの品揃えは幅広いです。
これは危険!専門家に依頼すべき症状とは
トイレのトラブルには、自己対処できるものと専門家に任せるべきものがあります。ここでは、専門家への相談が必要な症状や、DIY作業の際の注意点についてご説明します。適切な判断で、トラブルの悪化を防ぎましょう。
即座に業者に相談すべきトラブルの見分け方
水位が極端に上昇し、便器から水があふれそうな状態になった場合は、すぐに使用を中止し専門家に相談してください。
異音と同時に悪臭が発生する場合も要注意です。排水管に重大な問題が潜んでいる可能性があります。
水を流すと他の排水口(お風呂場やキッチン)からも異音がする場合は、建物全体の配管に問題がある可能性が高いため、専門家による調査が必要です。
つまりの放置によるリスクと対策
つまりを放置すると、排水管からの汚水漏れによる悪臭や害虫の発生、さらには階下への漏水など、深刻な事態を引き起こす可能性があります。
つまりの進行具合によっては、配管の破損や建物の構造に影響を及ぼすこともあります。早期発見・早期対処が、修理費用を最小限に抑えるポイントです。
異音や水位の変化に気づいたら、すぐに専門家に相談しましょう。
DIY作業における注意点と限界
市販の道具や洗浄剤を使用する際は、説明書をよく読み、適切な方法で使用してください。特に、複数の洗浄剤を混ぜることは絶対に避けましょう。
排水管専用のワイヤーブラシは、使用方法を誤ると配管を傷つける恐れがあります。無理な作業は避け、抵抗を感じたら作業を中止しましょう。
ラバーカップの使用でも改善が見られない場合は、それ以上のDIY作業は控えめにし、専門家に相談してください。
トイレのトラブルは「しまね水道職人」へ
水まわりのトラブルは、いつ発生するか分かりません。「しまね水道職人」は、島根県内の水まわりトラブルに24時間365日対応する水道局指定工事店です。トイレの異音やつまりなど、あらゆるトイレトラブルに対応しています。
最短30分〜1時間での現場に到着し、経験豊富な技術者が的確な診断と修理を行います。
お客様に安心してご依頼いただけるよう、作業前には必ず詳細な見積もりを提示し、料金の明確化を図っています。ご納得いただいてから作業を開始いたしますのでご安心ください。
さらに、お支払い方法も充実。現金はもちろん、クレジットカード、銀行振込み、QRコード決済、コンビニ支払いなど、お客様のご都合に合わせてお選びいただけます。
松江市、出雲市、浜田市など、島根県内広域に対応可能です。トイレの異音や水漏れでお困りの際は、まずはお気軽にご相談ください。