スタッフの修理報告

トイレ

島根県松江市浜乃木にてトイレの水漏れ修理を行いました

2021年02月06日  スタッフの修理報告


≪公式SNS Instagram・LINEはじめました≫
水回りの豆知識や緊急時の応急処置、日ごろからできるお手入れなど、水に関わるお得な情報を発信していきますので、ぜひフォローをお願いします!

こんにちは。
しまね水道職人の修理報告を見ていただきありがとうございます。

【依頼場所】島根県松江市浜乃木
【依頼内容】トイレの水漏れ
【作業時間】2時間

【作業前の状況】
トイレのタンク内で水がチョロチョロと出続けています。
水道代にも影響が出ているようです。

タンク内を点検させていただくと、
水を制御するための部品が劣化によりうまく作動せずに
水が止まらなくなっておりました。

長い年月使用してきたトイレですので、
タンク内部の部品が経年劣化により
誤作動を起こしてしまっているのも、仕方無い事と思います。

【作業内容】
タンク内の部品の殆どの物に経年劣化が見られていた為、
もしも今回不具合のある部品を交換しても
近いうちに別の場所が原因による水漏れ等が起きる可能性が高く、
修理に費やす修繕費や今後を見据えて、
節水タイプの新しいトイレに交換する運びとなりました。

その日の作業が可能でしたので、
すぐに作業を行わせていただきました。
便器を取り換える際には、接地面など普段のお掃除では届かない部分も
しっかりと清掃させていただきます!

新しくなったトイレを見て、
お客様も嬉しそうなご様子でした!
これからまた快適に安心してご使用いただけます(^^)
 
 
〈〈島根県内全エリア対応!〉〉
松江市、浜田市、出雲市、益田市、大田市、安来市、江津市、雲南市、
八束郡、仁多郡、簸川郡、邑智郡、鹿足郡など
〈お電話一本でどこへでも駆けつけいたします!〉
 
身のまわりで起きた、水漏れ、水道修理、つまりなど、
水のトラブルなら年中無休で駆けつけ対応の「しまね水道職人」にお任せ下さい!
 
◆当日対応可能
◆365日・24時間受付対応
◆お見積り無料
◆水道局指定工事店
 
通話料無料のフリーダイヤル
【0120-492-315(しょくにん、さいこー!)】まで、お気軽にお電話ください!
ホームページお問い合わせから、メールでも受け付けを行っております。
 
休日・祝日関係なく駆けつけ、状態に合わせた最善のご提案を致します。
お見積りは無料で、キャンセル料も一切かかりません。
 
水トラブルのプロ、しまね水道職人です!


SNS  
★水道職人の公式LINEアカウントはこちらから!
[ https://lin.ee/Xv7j7Ku ]
 
★水道職人のインスタグラムはこちらから!
[ https://www.instagram.com/suido_pro/ ]

島根県益田市久城町へトイレのつまり除去に伺いました

2021年02月04日  スタッフの修理報告


≪公式SNS Instagram・LINEはじめました≫
水回りの豆知識や緊急時の応急処置、日ごろからできるお手入れなど、水に関わるお得な情報を発信していきますので、ぜひフォローをお願いします!

こんにちは。
しまね水道職人の修理報告を見ていただきありがとうございます。

【依頼場所】島根県益田市久城町
【依頼内容】トイレのつまり
【作業時間】45分

【作業前の状況】
お伺いして状況をお聞かせいただくと、
トイレに誤って小さなビンを落としてしまってから
トイレがつまり流れなくなったとのこと。
実際に水を流してみると便器いっぱいに溢れてきます。

現場の状況から、
つまりの原因は落としてしまった物で間違いないようです。

トイレットペーパーの流し過ぎが原因の場合は、水に溶ける性質のため、
高圧ポンプ等を使用して押し流してやることも可能ですが、
異物が原因でつまったのであれば、
圧力ポンプを使用すると便器にヒビが入ってしまうことも考えられます。

また、今は便器内もしくは排水口でのつまりですが、
さらに奥の合流した排管につまってしまうと、
大きな工事が必要になり被害が大きくなる可能性もございます。

【作業内容】
安心してつまり物を取り除くためにはトイレを脱着するのが一番です。
お客様にご説明させていただくと、
「すぐにトイレを外して作業してほしい」とご依頼いただきました。
トイレの脱着には、つまっているものや原因が目で見て確認できる利点と、
今後の対応策にも繋がります。

早速作業を行わせていただきます!
便器を取り外してみますと便器の排水部分に小ビンが挟まっていました!
便器を傷つけないように取り除き、
便器内を洗浄して元通りに取付作業完了です!

最後に水を流して排水確認を行います。
問題なく流れていく様子を見て、
お客様も安心されておりました。

ちょっとした不注意で落とした小さな物でも、
トイレでは大きなトラブルに繋がります、、。
意外とトイレのつまりの原因で多いのが食材を流してしまうケースです。
料理の残りや残飯などは決してトイレに流さず、
ゴミとして処理をしてください!

トイレのことで困った時や、気になる事がある時には
いつでも我々水道職人までご相談ください!!
年中無休で駆けつけさせていただきます!


SNS  
★水道職人の公式LINEアカウントはこちらから!
[ https://lin.ee/Xv7j7Ku ]
 
★水道職人のインスタグラムはこちらから!
[ https://www.instagram.com/suido_pro/ ]

島根県松江市西川津町へウォシュレットの修理に伺いました

2021年02月01日  スタッフの修理報告


≪公式SNS Instagram・LINEはじめました≫
水回りの豆知識や緊急時の応急処置、日ごろからできるお手入れなど、水に関わるお得な情報を発信していきますので、ぜひフォローをお願いします!

こんにちは。
しまね水道職人の修理報告をご覧いただきましてありがとうございます。

【依頼場所】島根県松江市西川津町
【依頼内容】ウォシュレットの不具合
【作業時間】2時間

【作業前の様子】
お伺いして状況を確認させていただくと、
ウォシュレットから水しか出て来なくなったとのことで
お客様自身でも何度かコンセント入れ直したりと、
いろいろと試されたそうなのですが改善せず、
ご相談のお電話をくださったとのこと。

さっそく点検をさせて頂いたところ、
便座は暖かいのですが、たしかにウォシュレット本体のノズルからは
スイッチを押しても水しか出てこない状態でした。
本体から取り外させていただき、さらに詳しく点検していきますと
水を貯め温める為のタンクのパッキンが劣化して水漏れしていることがわかりました。

ウォシュレットの故障の原因は、この水漏れにより電熱基盤が腐食して錆びて、
電気の接続不良が起きていたものと思われます。

点検中、トイレの便器本体も診て欲しいとの事でしたので合わせて点検させていただきました。
タンク内の部品も経年劣化が進んでおり、流すとゴボゴボと音がします。

【作業内容】
点検結果を元に状況をご説明させていただきました。
また、水を流した際に出る音の原因と、どうしてそうなるのかのご説明、
そして便器本体の状態から、今後現れる可能性のある不具合についてもお伝えします。

20年以上ご使用のトイレということで、
お客様はウォシュレットと一緒にトイレ本体の交換もご希望されました。
その日のうちに交換可能なことをお伝えし、
お見積り内容にもご承諾をいただき、すぐに交換作業を行わせていただきました!

 交換前

 交換後

無事交換作業完了です!
ウォシュレットの動作確認も行い、
お客様に今後の管理、清掃方法などもお話させていただきました!

ウォシュレットは電化製品に分類されており、
中には電気だけではなく水も通っております。
寿命を超えて使用してしまい、
感電や火傷事故、火災になる可能性もございますので
少しでも異変を感じた時には、すぐにご使用を止め
電気プラグを抜いて、いつでも水道職人までご相談ください。


SNS  
★水道職人の公式LINEアカウントはこちらから!
[ https://lin.ee/Xv7j7Ku ]
 
★水道職人のインスタグラムはこちらから!
[ https://www.instagram.com/suido_pro/ ]

島根県松江市上乃木へウォシュレットの取り付けに伺いました

2021年01月19日  スタッフの修理報告


≪公式SNS Instagram・LINEはじめました≫
水回りの豆知識や緊急時の応急処置、日ごろからできるお手入れなど、水に関わるお得な情報を発信していきますので、ぜひフォローをお願いします!

こんにちは。
しまね水道職人の修理報告をご覧いただきましてありがとうございます。

【依頼場所】島根県松江市上乃木
【依頼内容】ウォシュレットの交換
【作業時間】45分

【作業内容】
お伺いしてお話を聞くと、
ウォシュレットを購入されたとのことですが、
ご自分での交換作業が不安だからお願いしたいとのこと。

もちろん可能です!お任せください!とお伝えし、
早速作業を行わせていただきました。

ウォシュレットの交換も工具などの準備や知識は必要です。
ご自身で取り付け作業をされて
水漏れが起きたというご依頼も多くいただきますので、
難しいなと感じましたらいつでもご相談ください!

取付作業を見学されていたお客様も
「やっぱり自分でやらなくてよかった!
お願いして正解だったよ」と言ってくださいました(^^)

また、購入の際の注意点としては
トイレの様式やスペース、ウォシュレットの型番をしっかりとご確認いただき
適したものを購入していただく事が大切です!
ウォシュレットのご用意は水道職人に依頼していただく事も可能ですので、
ご希望に合わせてご対応させていただけます。
トイレの事なら水道職人にお任せください!
 
 
〈〈島根県内全エリア対応!〉〉
松江市、浜田市、出雲市、益田市、大田市、安来市、江津市、雲南市、
八束郡、仁多郡、簸川郡、邑智郡、鹿足郡など
〈お電話一本でどこへでも駆けつけいたします!〉
 
身のまわりで起きた、水漏れ、水道修理、つまりなど、
水のトラブルなら年中無休で駆けつけ対応の「しまね水道職人」にお任せ下さい!
 
◆当日対応可能
◆365日・24時間受付対応
◆お見積り無料
◆水道局指定工事店
 
通話料無料のフリーダイヤル
【0120-492-315(しょくにん、さいこー!)】まで、お気軽にお電話ください!
ホームページお問い合わせから、メールでも受け付けを行っております。
 
休日・祝日関係なく駆けつけ、状態に合わせた最善のご提案を致します。
お見積りは無料で、キャンセル料も一切かかりません。
 
水トラブルのプロ、しまね水道職人です!


SNS  
★水道職人の公式LINEアカウントはこちらから!
[ https://lin.ee/Xv7j7Ku ]
 
★水道職人のインスタグラムはこちらから!
[ https://www.instagram.com/suido_pro/ ]

島根県大田市久手町へトイレのつまり除去に伺いました

2021年01月18日  スタッフの修理報告


≪公式SNS Instagram・LINEはじめました≫
水回りの豆知識や緊急時の応急処置、日ごろからできるお手入れなど、水に関わるお得な情報を発信していきますので、ぜひフォローをお願いします!

こんにちは。
しまね水道職人の修理報告をご覧いただきましてありがとうございます。

この度の新型コロナウイルスによる感染拡大を受け、
お客様および従業員の健康と安全を守るために、
しまね水道職人の作業スタッフは以下の感染防止対策を徹底して行っております。

◇始業前は必ず健康状態確認および検温を行い、熱が37.5℃以上あるときは自宅待機としています。
◇お客様宅に訪問する際は、マスクの着用を徹底しています。
◇手洗い・うがい・アルコール消毒を徹底して行っております。
◇作業スタッフ内での不要不急な接触は控えています。

お客様に安心してサービスをご利用いただけるよう、
しまね水道職人は感染防止対策に努めてまいります。
 
 
【依頼場所】島根県大田市久手町
【依頼内容】トイレのつまり
【作業時間】1時間

【作業前の様子】
お伺いしてお話をお聞きすると、
トイレにオムツを流してしまい流れなくなったとのこと。
確認させていただくと完全につまっており全く流れません。

【作業内容】
水に溶けないものを流してしまった場合、
特にオムツや生理用品のような水を含むと膨らむ性質を持つものは
無理に押し流して奥の排管につまってしまったとき
大きな工事が必要になる事がございます。

安全につまりを取り除くには便器を外す必要があります。
お客様にもご納得いただき、すぐに作業に取り掛かります!
便器を取り外して中を確認すると、
パンパンに膨らんだオムツがぎっしりと詰まっております(*_*)

つまっているものをすべて取り除き、
便器を元に戻し、最後に薬品で洗浄を行いました。

トイレットペーパーを流してみて排水確認を行いますと、
問題なくスムーズに流れていきます!
お客様も安心されたご様子で、ホッとされておりました。
 
 
〈〈島根県内全エリア対応!〉〉
松江市、浜田市、出雲市、益田市、大田市、安来市、江津市、雲南市、
八束郡、仁多郡、簸川郡、邑智郡、鹿足郡など
〈お電話一本でどこへでも駆けつけいたします!〉
 
身のまわりで起きた、水漏れ、水道修理、つまりなど、
水のトラブルなら年中無休で駆けつけ対応の「しまね水道職人」にお任せ下さい!
 
◆当日対応可能
◆365日・24時間受付対応
◆お見積り無料
◆水道局指定工事店
 
通話料無料のフリーダイヤル
【0120-492-315(しょくにん、さいこー!)】まで、お気軽にお電話ください!
ホームページお問い合わせから、メールでも受け付けを行っております。
 
休日・祝日関係なく駆けつけ、状態に合わせた最善のご提案を致します。
お見積りは無料で、キャンセル料も一切かかりません。
 
水トラブルのプロ、しまね水道職人です!


SNS  
★水道職人の公式LINEアカウントはこちらから!
[ https://lin.ee/Xv7j7Ku ]
 
★水道職人のインスタグラムはこちらから!
[ https://www.instagram.com/suido_pro/ ]

島根県安来市荒島町へトイレのトラブル修理に伺いました

2021年01月01日  スタッフの修理報告


≪公式SNS Instagram・LINEはじめました≫
水回りの豆知識や緊急時の応急処置、日ごろからできるお手入れなど、水に関わるお得な情報を発信していきますので、ぜひフォローをお願いします!

明けましておめでとうございます。
しまね水道職人の修理報告をみていただきありがとうございます。
 
水道職人では新年も元日から営業をしておりますので、
お困りの時には、いつでもご相談ください。
コロナ感染対策もしっかりと行って、ご訪問させていただきます。
 
【依頼場所】島根県安来市荒島町
【依頼内容】トイレの水漏れ
【作業時間】40分
 
【作業前の様子】
お伺いしてお客様にお話をお聞かせいただくと、
タンクの調子が悪く、お客様自身で様子を調べていると
タンク内の部品が折れてしまったとのこと。
 
さっそく点検を行わせていただきました。
すると、タンクの外に水が溢れないようにするための
オーバーフロー管という部品が根元から折れていました。
 
お客様が調子が悪いと言われていた原因も探っていくと、
水を制御するためのボールタップという部品が故障しており
うまく給水できていないようです。
 
【作業内容】
お客様にご説明をさせて頂き、
10年以上ご使用のトイレでしたので
相談の結果、今回はタンク内の部品を一式交換することに決まりました。
 
すぐに作業を行わせていただき、新しい部品に入れ替えていきます。
作業後通水して動作確認や水漏れチェックを行います。
ボールタップも問題なく動き、定量の水が溜まるとピタリと止まります。
 
お客様にも「いきなり管が折れてしまい、どうしたらよいかわからなかったので、
すぐきてもらって良かった」と、安心していただけたようです!
 
 
〈〈島根県内全エリア対応!〉〉
松江市、浜田市、出雲市、益田市、大田市、安来市、江津市、雲南市、
八束郡、仁多郡、簸川郡、邑智郡、鹿足郡など
〈お電話一本でどこへでも駆けつけいたします!〉
 
身のまわりで起きた、水漏れ、水道修理、つまりなど、
水のトラブルなら年中無休で駆けつけ対応の「しまね水道職人」にお任せ下さい!
 
◆当日対応可能
◆365日・24時間受付対応
◆お見積り無料
◆水道局指定工事店
 
通話料無料のフリーダイヤル
【0120-492-315(しょくにん、さいこー!)】まで、お気軽にお電話ください!
ホームページお問い合わせから、メールでも受け付けを行っております。
 
休日・祝日関係なく駆けつけ、状態に合わせた最善のご提案を致します。
お見積りは無料で、キャンセル料も一切かかりません。
 
水トラブルのプロ、しまね水道職人です!


SNS  
★水道職人の公式LINEアカウントはこちらから!
[ https://lin.ee/Xv7j7Ku ]
 
★水道職人のインスタグラムはこちらから!
[ https://www.instagram.com/suido_pro/ ]

島根県益田市乙吉町にてトイレのつまり除去を行いました

2020年12月11日  スタッフの修理報告


≪公式SNS Instagram・LINEはじめました≫
水回りの豆知識や緊急時の応急処置、日ごろからできるお手入れなど、水に関わるお得な情報を発信していきますので、ぜひフォローをお願いします!

こんにちは。
しまね水道職人の修理報告をみていただきありがとうございます。

【依頼場所】島根県益田市乙吉町
【依頼内容】トイレのつまり
【作業時間】60分

【作業前の様子】
お伺いすると、トイレがつまって流れなくなったのでみてほしいとのことでした。
点検を行ったところ、便器の中でなにががつまっている様子で
水を流すと便器いっぱいに水が溜まります。
お客様と少しお話をさせていただきました。
つまりを起こす前のことを伺ってみますと
トイレ掃除をして、その時に流せる掃除シートは流したとのこと。
確認させていただくと、その掃除シートはかなり厚手のものでした。
水に溶けるように作られているシートですが、厚手のものや枚数が多いと
つまりの原因になる事がございます。

【作業内容】
ポンプなどを使って押し流す方法もあるのですが、
一番怖いのが奥の排管に流れてそこでつまりを起こしてしまうことです。
そうなると家中の排水がつまってしまったり、
大きな工事が必要になる場合もございます。

お客様に状況をお伝えし、相談の結果、
トイレを取り外して安全につまりを除去することになりました。
また、トイレを脱着する大きなメリットの一つに
つまりの原因がはっきりわかるということがあります。

トイレを取り外しさせていただいたところ、
便器の中からはお掃除クリーナーが出てきました。
すべて取り除き、トイレを元に戻して完了です!

お客様は「これからはゴミ箱に捨てるか、1枚ずつ流すようにする」と
言われておりました(^^)
安心いただけたようなので、本当に良かったです!
 
 
〈〈島根県内全エリア対応!〉〉
松江市、浜田市、出雲市、益田市、大田市、安来市、江津市、雲南市、
八束郡、仁多郡、簸川郡、邑智郡、鹿足郡など
〈お電話一本でどこへでも駆けつけいたします!〉

身のまわりで起きた、水漏れ、水道修理、つまりなど、
水のトラブルなら年中無休で駆けつけ対応の「しまね水道職人」にお任せ下さい!

◆当日対応可能
◆365日・24時間受付対応
◆お見積り無料
◆水道局指定工事店

通話料無料のフリーダイヤル
【0120-492-315(しょくにん、さいこー!)】まで、お気軽にお電話ください!
ホームページお問い合わせから、メールでも受け付けを行っております。

休日・祝日関係なく駆けつけ、状態に合わせた最善のご提案を致します。
お見積りは無料で、キャンセル料も一切かかりません。

水トラブルのプロ、しまね水道職人です!


SNS  
★水道職人の公式LINEアカウントはこちらから!
[ https://lin.ee/Xv7j7Ku ]
 
★水道職人のインスタグラムはこちらから!
[ https://www.instagram.com/suido_pro/ ]

島根県出雲市今市町へトイレの水漏れ修理に伺いました

2020年12月08日  スタッフの修理報告


≪公式SNS Instagram・LINEはじめました≫
水回りの豆知識や緊急時の応急処置、日ごろからできるお手入れなど、水に関わるお得な情報を発信していきますので、ぜひフォローをお願いします!

こんにちは。
しまね水道職人の修理報告をご覧いただきありがとうございます。

【依頼場所】島根県出雲市今市町
【依頼内容】トイレタンクからの水漏れ
【作業時間】1時間

【作業前の状況】
トイレタンクから水が漏れてるということでお伺いさせていただきました。
さっそく点検してみると便器の中に水がチョロチョロと流れ込んでいます!

タンクを開けて確認すると、水を貯めておくためのフロートバルブというゴム栓が
経年劣化により溶けしまっており、その隙間から水が漏れ出てきております。

また、ボールタップというタンク内の水を制御するための部品も
不具合が出ていることがわかり、このままではフロートバルブを交換しても
じきにまた水漏れが始まる可能性がありました。

【作業内容】
お客様に状況をお伝えし、
今回はボールタップとフロートバルブの交換を行うことになりました。
専用のボールタップなので取り寄せてからの工事でしたが、これでしっかりと使えます!

15年以上お使いのトイレとのことでしたので、
もしまたどこかで故障する際は、トイレの交換をお勧めさせていただきました。

水漏れがなくなりお客様も喜んでくださいました!
ありがとうございました!
 
 
〈〈島根県内全エリア対応!〉〉
松江市、浜田市、出雲市、益田市、大田市、安来市、江津市、雲南市、
八束郡、仁多郡、簸川郡、邑智郡、鹿足郡など
〈お電話一本でどこへでも駆けつけいたします!〉

身のまわりで起きた、水漏れ、水道修理、つまりなど、
水のトラブルなら年中無休で駆けつけ対応の「しまね水道職人」にお任せ下さい!

◆当日対応可能
◆365日・24時間受付対応
◆お見積り無料
◆水道局指定工事店

通話料無料のフリーダイヤル
【0120-492-315(しょくにん、さいこー!)】まで、お気軽にお電話ください!
ホームページお問い合わせから、メールでも受け付けを行っております。

休日・祝日関係なく駆けつけ、状態に合わせた最善のご提案を致します。
お見積りは無料で、キャンセル料も一切かかりません。

水トラブルのプロ、しまね水道職人です!


SNS  
★水道職人の公式LINEアカウントはこちらから!
[ https://lin.ee/Xv7j7Ku ]
 
★水道職人のインスタグラムはこちらから!
[ https://www.instagram.com/suido_pro/ ]

島根県出雲市知井宮町へトイレの水漏れ修理に伺いました

2020年10月26日  スタッフの修理報告


≪公式SNS Instagram・LINEはじめました≫
水回りの豆知識や緊急時の応急処置、日ごろからできるお手入れなど、水に関わるお得な情報を発信していきますので、ぜひフォローをお願いします!

こんにちは。
しまね水道職人の修理報告を見ていただきましてありがとうございます。

【依頼場所】島根県出雲市知井宮町
【依頼内容】トイレの水漏れ
【作業時間】45分

【作業前の様子】
お伺いしますと、トイレの床が濡れております。
お客様のお話では水を流したら水が漏れてきてびしゃびしゃの状態になったとのこと…(+o+)

止水して点検を行っていきますと、
どうやらタンクと便器の隙間から水漏れしているようです。
ご了承を得てタンクを外して、ひっくり返して点検すると
密結パッキンが割れています。

密結パッキンはタンクと便器の排水口をつなげるパッキンです。
パッキンはゴムでできているので、
時間がたつにつれだんだん固くなるという性質があります。
朽ちて割れてしまったパッキンをお客様にお見せすると
とても驚かれておりました。

【作業内容】
お客様に状況をお伝えし、
今回は密結パッキンの交換を行わせていただくことになりました。
密結パッキンはいくつかのサイズがありますので
タンクの種類を確認して、適切な密結パッキンを交換していきます!
作業は完了し、水漏れしていないかなどの確認も起こっていきました。

お客様も「自分では水漏れの原因がわからなかったので
プロにお願いしてよかった」と感謝のお声をいただけました(^^)
安心されたお顔を見て、私も嬉しくなりました!
 
 
〈〈島根県内全エリア対応!〉〉
松江市、浜田市、出雲市、益田市、大田市、安来市、江津市、
雲南市、八束郡、仁多郡、簸川郡、邑智郡、鹿足郡など
〈お電話一本でどこへでも駆けつけいたします!〉

身のまわりで起きた、水漏れ、水道修理、つまりなど、
水のトラブルなら年中無休で駆けつけ対応の「しまね水道職人」にお任せ下さい!

◆当日対応可能
◆365日・24時間受付対応
◆お見積り無料
◆水道局指定工事店

通話料無料のフリーダイヤル
【0120-492-315(しょくにん、さいこー!)】まで、お気軽にお電話ください!
ホームページお問い合わせから、メールでも受け付けを行っております。

休日・祝日関係なく駆けつけ、状態に合わせた最善のご提案を致します。
お見積りは無料で、キャンセル料も一切かかりません。

水トラブルのプロ、しまね水道職人です!


SNS  
★水道職人の公式LINEアカウントはこちらから!
[ https://lin.ee/Xv7j7Ku ]
 
★水道職人のインスタグラムはこちらから!
[ https://www.instagram.com/suido_pro/ ]

しまね水道職人(島根水道職人) 0120-492-315

しまね水道職人(島根水道職人) 0120-492-315