島根県八束郡東出雲町へ台所蛇口の水漏れ修理に伺いました
こんにちは。
しまね水道職人の修理報告をご覧頂きありがとうございます。
【依頼場所】島根県八束郡東出雲町
【依頼内容】台所蛇口の水漏れ
【作業時間】1時間15分
【作業前の状況】
お伺いして状況を確認させていただくと
ツーハンドル式の台所蛇口の先端からポタポタとかなりの水が漏れてきており、
ハンドル部分からもじわじわと水が漏れて濡れておりました。
すぐに水を止めさせていただき点検を行いました。
分解していきますとハンドルの内部にある
スピンドルというネジになった部品がすり減ってツルツルの状態になっておりました。
お客様にお話によると25年近くご使用の蛇口のようで、
今までトラブルも起きずに、パッキンの交換等もしたことがないとのことでした。
スピンドルが擦り切れてしまっている場合は、
蛇口本体側のネジの溝にも傷がいっている可能性がありましたので点検すると
やはり金属疲労を起こし傷が入っている状態でした。
また、洗面台の蛇口も水の止まりが悪いとのことでしたので一緒に点検をしますと、
こちらもスピンドルのすり減りやパッキンの劣化はありましたが
部品の交換でも対応できそうな状態でした。
【作業内容】
お客様に蛇口本体の様子も見ていただきながら
原因をご説明させていただきました。
台所蛇口の場合は、本体にも傷が入っているため
部品の交換だけでは水漏れが直らない可能性がありました。
相談の結果、長年ご使用なこともあり
台所蛇口の交換をさせていただくことになりました。
今後の使い勝手を考え「使いやすい蛇口にしたい」とご希望もいただき
レバー式の蛇口に交換させていただきました!
また、洗面蛇口の方の水漏れは
ハンドルの上部を取り換えることでご対応させていただきました(^^)
どちらも水漏れは解消され、また安心してご使用いただけそうです!
新しくなった蛇口を使ってみていただくと、
「今までみたいにハンドルをひねって温度調整しなくてもいいし、
力もいらないから交換してよかった」と
笑顔でおっしゃってくださり、私も嬉しい気持ちになりました。
また何かお困りの時には、いつでもご連絡お待ちしております!