水のコラム

これでピカピカに!浴室掃除のコツ

2021年10月03日  お風呂のお掃除

普段何気なく使用している浴室ですがきちんと掃除はできていますか?
浴槽だけ洗って他の箇所はたまにしか掃除しない場合や、シャワーしか使っていないからと掃除を疎かにしていると浴室の汚れはどんどんと蓄積されていきます。
身体をきれいにする場所だからこそ、浴室も清潔にしてきれいな環境を保ちましょう。

今回はそんな浴室の掃除方法や、そのコツなどをご紹介していきます。
ぜひ参考にしてください。

代表的な汚れ

浴室の汚れと聞いて思い浮かべるのは何でしょう。
きっとカビやぬめりなどのイメージを持つ方が大半だと思います。
では実際の汚れとはどんなものがあるのか見ていきましょう。

・カビ
浴室に発生するカビは大きく分けて二種類あります。
一つはピンクぬめりと呼ばれるロドトルラという酵母菌で、このカビは専用のスポンジなどで擦れば簡単に落とせます。
シャンプーボトルの裏や、床の隅などに発生していることが多いので確認してみましょう。

反対に一度発生してしまうと落ちにくいのが黒カビと呼ばれる黒くポツポツとしたカビです。
この黒カビは湿度の高い場所を好み、壁や天井、床などに繁殖していきます。

せっけんのカスや皮脂などを栄養源とするカビにとって、湿度も多い浴室は最高の繁殖環境になってしまいます。
お子さんがアレルギー体質の場合は、カビを吸い込むことで反応が出てしまうケースもあるので早い段階で対処が必要になるでしょう。
 
 
・水垢
浴槽のふちや鏡などにこびりついている白いウロコ状の固まりが水垢と呼ばれる汚れです。
この水垢は水道水に含まれるミネラル成分がその場に残ってしまうことで汚れてしまいます。

発見次第スポンジなどでこすり洗いすれば落とせますが、長い間放置してしまった水垢はなかなか落とすのが困難です。

簡単に汚れを除去!

・黒カビの掃除のコツ
カビ取り剤はとても強力なため、タイルなどを傷つけてしまうケースが考えられます。
そのためまずはお風呂用洗剤を専用のブラシにつけてこすってみてください。
タイルの隙間や、パッキンなどの細かい部分の黒カビには古い歯ブラシを使うといいでしょう。

それでも黒カビが落ちない場合は塩素系カビ取り剤を使いましょう。
専用のブラシでカビの目立つ場所に塩素系カビ取り剤をつけ20~30分ほど放置し、カビが落ちるのを待ちます。
そのあとはブラシなどでこすりながら水で洗い流せば頑固なカビも取り除けるでしょう。

また天井や壁などの高い場所を掃除する際は十分に気を付けながら作業しましょう。
必ずマスクやゴーグルなどを付け、目や口に洗剤が入らないように注意してください。

万が一、目や口に洗剤が入ってしまったら早急にかかりつけの医者にみてもらってください。
 
 
・水垢はどうやって落とす?
付着したばかりでしたら簡単に落とせますが、長い間放置された水垢はそう簡単には取り除けません。
そんなときはクエン酸を使い頑固な水垢を落としましょう。

クエン酸小さじ1/2と水100mlをスプレーボトルに入れ、水垢の目立つ場所に吹きかけます。
その後はスポンジなどで汚れをこすり水で流せば、頑固な水垢もきれいに取り除けるでしょう。
水垢は飛び散った水滴から発生するので、鏡や蛇口などの水気をふき取ることが大切です。

汚れの予防はできる?

汚れが蓄積される前に、カビや水垢などを防止できれば手間も時間もかかりません。
ではカビや水垢などの発生を、未然に防ぐことはできるのでしょうか。

・しっかりと換気
お風呂から上がったあとや、日中など浴室の窓は開けておくようにしましょう。
通気性をよくすることで湿度が上がらずにカビの発生を抑えられます。
浴室の窓を開けておくだけで、カビが発生しにくい環境をつくれます。
 
 
・お風呂から上がった後は
入浴し終わったあと、壁や床など浴室全体をシャワーで洗い流しましょう。
これは壁や床の隅に飛び散ったシャンプーやせっけんのカス、皮脂汚れなどのカビの栄養源を洗い流します。

栄養源がなければいくら住みやすい環境でも、繁殖するスピードかなり遅らせることができます。
 
 
・浴室には極力、物を置かない
ピンクぬめりはシャンプーやボディーソープボトルの影や裏、床の隅などに繁殖します。
お子さんのいる家庭ではおもちゃや椅子などを浴室に置きっ放しにしている場合も多いと思いますが、それはやめましょう。
ピンクぬめりを繁殖させないためにも、必要な場合のみ浴室に持ち込むようにしましょう。

どうしても落ちない汚れは

どんなに掃除しても汚れが落ちない場合はプロの専門業者に依頼しましょう。
専門業者であればその汚れにあった作業を施してくれ、素早くカビや水垢などを取り除いてくれます。
お金はかかるかもしれませんが、専門の業者にお願いすれば間違いはありません。

しまね水道職人は松江市、出雲市、浜田市、仁多郡、飯石郡、邑智郡邑南町、鹿足郡津和野町など島根県で水回りのトラブルを解決している水回りのプロです。

浴室の頑固な汚れをはじめ、トイレやキッチン、洗面所などでトラブルが発生した場合はぜひしまね水道職人にご連絡ください。

関連記事

しまね水道職人(島根水道職人) 0120-492-315

しまね水道職人(島根水道職人) 0120-492-315