水のコラム

キッチンの排水溝で発生する嫌な臭いの予防法

2021年09月23日  キッチンのメンテナンス

キッチンの排水溝から漂ってくる嫌な臭いに悩まされた経験のある方は多いのではないでしょうか?
シンクなど目に見える範囲はきれいに掃除できていても、普段中を見ることもそうそうない排水溝の内部までしっかりケアできているご家庭は、実はかなり少ないのではないかと思います。

排水溝が原因の嫌な臭いを予防するには、普段から適切なお手入れやお掃除をしておくことがいちばん大切なポイント。

今回は排水溝内部から嫌な臭いがしてくる根本的な原因や、嫌な臭いをあらかじめ予防するために効果的なお手入れやお掃除のテクニックについてご紹介します。
キッチンの嫌な臭いにお悩みの方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。

排水溝から嫌な臭いがしてくる原因とは

排水溝から嫌な臭いがしてくる原因として、いちばん多いのは蓄積したゴミや汚れ、そしてそれを養分として雑菌が発生していることです。
キッチンのシンクでは、油で汚れた調理器具や食器を洗ったり、料理をすると出る細かい食材ゴミを流したりと、汚れが溜まりやすい条件が揃っています。

ゴミ受けなど、排水口の汚れが溜まりやすい部分は普段シンクを使用する上で直接目に触れることはほとんどありません。
そのためつい、お掃除やお手入れを後回しにしてしまいがちですが、そうして放置している間にもゴミや汚れは溜まっていき、嫌な臭いを発するようになっていくのです。

ゴミや汚れ以外にも、排水トラップの不具合・破損など嫌な臭いの原因となるトラブルはありますが、今回はいちばんよくある原因である「排水溝の汚れ」を中心に取り上げていきたいと思います。

臭い以外の被害にもつながる排水溝の汚れ

キッチンのシンクにはさまざまな汚れやゴミが流れていくことになります。
その中でも、特に注意したいのは「油汚れ」です。
油汚れは、排水口付近だけでなく排水管の中にもどんどん蓄積されていきます。

排水口を通りすぎてから水で冷やされ固まった油が排水管の壁に付着し、それが幾層にも積み重なって水の通り道を狭くしていくため、最終的には排水管を詰まらせてしまうこともあります。

水の通り道が狭くなってくると、水を流した後にゴボゴボと異音がすることがあります。
こうした音がしてきたら、水が流れにくくなっているというサインです。
今はまだ水は問題なく流れているかもしれませんが、嫌な臭いや詰まりを予防するためにも、パイプユニッシュなどパイプ用の洗剤を使って早い段階で対策を講じていきましょう。

排水溝の嫌な臭いを予防する方法とは?

嫌な臭いがしてくる前に、あらかじめ予防してきれいな状態でキッチンを使うのが理想ですよね。
排水溝からの嫌な臭いは、日頃のちょっとしたことである程度予防することができます。

・油をそのまま流さない
作った料理によっては、大量の油を捨てなければいけなくなることもあるかと思います。
その油をそのままシンクに流してしまえば、当然排水溝に付着する油汚れの原因となってしまいます。
油はそのままシンクに流さず、ティッシュ等である程度拭き取ってから調理器具やお皿を洗うようにしましょう。
 
 
・定期的にお湯をかける
油は温められると流れやすくなりますし、ゴミや汚れに発生する雑菌も熱に弱いため、定期的にお湯を流すと汚れの付着や雑菌の繁殖を防ぐことができます!
熱湯をかけると排水管を傷める可能性がありますので、50~60度くらいの温度のお湯を流すようにしてください。
 
 
・除菌スプレーをかける
ゴミ受けや排水口付近は、特に雑菌が繁殖しやすい場所です。
雑菌の発生を抑えるため、お掃除の後にはアルコールの除菌スプレーを吹きかけておくのがおすすめです。
クエン酸にも抗菌作用があるため、クエン酸水を吹きかけるのも効果的です。

200mlの水にクエン酸小さじ1杯を溶かし、スプレーボトルに入れて吹きかけるだけでOK。
このクエン酸水はいろいろなお掃除に使えるので、ぜひ活用してみてください。
 
 
・ゴミ受けに丸めたアルミホイルを入れておく
アルミホイルは、水に触れるとアルミニウムイオンを発生するという性質があります。
このアルミニウムイオンには抗菌作用が期待できるため、周囲の雑菌の発生を防いでくれます。

臭いのもととなる雑菌が発生しやすいゴミ受けにあらかじめアルミホイルを丸めて入れておくと臭いの予防となります。

解消されない嫌な臭い…困ったときには水道修理業者へおまかせ

キッチンの排水溝から漂う嫌な臭い。
効果的とされているお掃除や予防法を試してみてもなかなか解消されない場合は、自宅でできる範囲のお掃除やお手入れでは対処できない部分に臭いの原因があると考えられます。

ですが、解消されないからといって放置すると臭いの原因となっているトラブルそのものを放置し、状態を悪化させてしまう可能性もあります。

また溜まった汚れが排水溝の詰まりなど別のトラブルの原因になる…ということも起こり得ます。
なかなか嫌な臭いが解消されないときには、水道修理業者へ連絡してみるのがおすすめです!

しまね水道職人は、出雲市や浜田市、松江市を中心に、大田市、、江津市など島根県内のご家庭で起きた水まわりのトラブルについてご相談を受け付けている水道修理業者です。

キッチンをはじめご家庭の水まわりで起きたトラブルでお困りの際には、ぜひお気軽にしまね水道職人までお問い合わせください!

関連記事

しまね水道職人(島根水道職人) 0120-492-315

しまね水道職人(島根水道職人) 0120-492-315