スタッフの修理報告

スタッフの修理報告

島根県松江市西津田にてトイレつまり除去を行いました

2020年04月08日  スタッフの修理報告


≪公式SNS Instagram・LINEはじめました≫
水回りの豆知識や緊急時の応急処置、日ごろからできるお手入れなど、水に関わるお得な情報を発信していきますので、ぜひフォローをお願いします!

こんにちは。
しまね水道職人の修理報告をご覧いただきありがとうございます。

〔依頼場所〕松江市西津田
〔依頼内容〕トイレのつまり
〔作業時間〕2時間

〔作業前の状況〕
お客様にお話を聞きますと、トイレに行った際に全く流れなくなってしまったとのこと。
ラバーカップで除去を試みたようなのですが、どうにもならずお電話いただいたようです。

早速点検させていただくと、水を流すと便器内に溜まり
その後ゆっくりと流れていく状態でした。
前に一度つまりを起こし業者さんに来てもらった時には
尿石が原因ではないかと言われたようです。

尿石というのは簡単に言えば、飛び散った尿が時間をかけて固まったものです。
尿石には付き方に特徴があり、トゲのようにギザギザに付着していきます。
それによって、流したトイレットペーパーが引っ掛かりやすく、
つまりが頻発するようになる場合がございます。

〔作業内容〕
お客様に状況をご説明させていただき、
今後長い間安心してトイレを使用できるようにトイレの交換をご提案させていただきました。
お客様も「良い機会だからこの際トイレを交換してほしい」とご依頼くださりました。

お客様にトイレを選んでいただき、すぐに交換作業をさせていただきます。

 交換前

トイレを取り外して、新しいトイレに付け替えていきます。

 交換後

無事交換が完了しました!
ピカピカのトイレはやはり気持ちいいですね^^

お客様もとても喜んでくださいました!


SNS  
★水道職人の公式LINEアカウントはこちらから!
[ https://lin.ee/Xv7j7Ku ]
 
★水道職人のインスタグラムはこちらから!
[ https://www.instagram.com/suido_pro/ ]

島根県江津市二宮町にて台所蛇口の水漏れ修理を行いました

2020年04月08日  スタッフの修理報告


≪公式SNS Instagram・LINEはじめました≫
水回りの豆知識や緊急時の応急処置、日ごろからできるお手入れなど、水に関わるお得な情報を発信していきますので、ぜひフォローをお願いします!

こんにちは。
しまね水道職人の修理報告を見ていただきありがとうございます。

〔依頼場所〕江津市二宮町
〔依頼内容〕台所蛇口からの水漏れ
〔作業時間〕1時間

〔作業前の様子〕
お伺いさせていただきますと、台所蛇口の吐水口からポタポタと水が漏れております。
20年ご使用の蛇口のようで、何度かご自身で修理しながら使用されてきたとのこと。
今回は修理しても水漏れが止まらず、ご依頼くださったそうです。

すぐに点検に入らせていただきます。
分解して点検させていただくと、内部のカートリッジ部分まで水が上がってきてしまっており、
カートリッジ自体もかなり劣化している状態でした。

蛇口付け根の裏側を確認しますと、
水漏れによる錆が目立っておりました。

〔作業内容〕
状況をご説明しますと、
お客様も使用年数や症状を考えて、今後水漏れの心配なく使用されたいとのご希望で
蛇口の交換をさせていただく事に決まりました。

ご希望の蛇口を選んでいただき、すぐに作業をさせていただきます。

 交換前

 交換後

無事交換できました。
水漏れチェックも終わり、お客様にご確認いただきます。
以前使用されていたものよりも使い勝手が良くなっておりますので
とても喜んで頂けました。

これから安心してご使用いただけるかと思います!


SNS  
★水道職人の公式LINEアカウントはこちらから!
[ https://lin.ee/Xv7j7Ku ]
 
★水道職人のインスタグラムはこちらから!
[ https://www.instagram.com/suido_pro/ ]

島根県益田市中島町にて洗面蛇口の水漏れ修理を行いました

2020年04月07日  スタッフの修理報告


≪公式SNS Instagram・LINEはじめました≫
水回りの豆知識や緊急時の応急処置、日ごろからできるお手入れなど、水に関わるお得な情報を発信していきますので、ぜひフォローをお願いします!

こんにちは。
しまね水道職人の修理報告をご覧いただきありがとうございます。

〔依頼場所〕島根県益田市中島町
〔依頼内容〕洗面蛇口の水漏れ修理
〔作業時間〕1時間

〔作業前の様子〕
お話をお伺いしますと、少し前から蛇口のレバーが固くなり
力を入れて水を止めているとレバー部分が折れてしまったとのこと。
お客様もとてもお困りのご様子でした。

現場を確認させて頂くと、ハンドルの固定部位が折れてしまっておりました。
分解して詳しく点検していくと、
カートリッジと呼ばれる水やお湯を制御するカートリッジという部品が
劣化により固くなってしまっておりました。
固くなった状態で無理に力を入れたことにより
内部部品も折れており、水が漏れ出ておりました。

〔作業内容〕
お客様に原因や状況をご説明しますと、
交換を考えられていたようで、今回は蛇口の交換をさえていただくことになりました。

 交換前

 交換後

交換も完了し、お客様にご確認いただきます。
レバーも使いやすく動きもスムーズなのでお客様も喜んでおられました。

水漏れやつまり、故障などの
水まわりのトラブルは、水道職人にいつでもお任せください!


SNS  
★水道職人の公式LINEアカウントはこちらから!
[ https://lin.ee/Xv7j7Ku ]
 
★水道職人のインスタグラムはこちらから!
[ https://www.instagram.com/suido_pro/ ]

島根県松江市東出雲町にてトイレつまり除去を行いました

2020年04月06日  スタッフの修理報告


≪公式SNS Instagram・LINEはじめました≫
水回りの豆知識や緊急時の応急処置、日ごろからできるお手入れなど、水に関わるお得な情報を発信していきますので、ぜひフォローをお願いします!

こんにちは。
しまね水道職人の修理報告をご覧いただきありがとうございます。

〈依頼場所〉松江市東出雲町
〈依頼内容〉トイレのつまり
〈作業時間〉1時間

〈作業前の様子〉
お伺いしてお話を聞くと、朝方トイレに行ったら急につまってしまったとのこと。
お客様自身でもラバーカップなどでつまりを取ろうと試みたようなのですが
一向に改善しないとのことでご依頼いただきました。
点検させていただくと、どうやら何かが便器内でつまっているようです。
そのつまりによってペーパーなどがせき止められております。

〈作業内容〉
異物がつまっている場合、無理に押し流してしまうとつまりが奥の排管に移動して
さらに大きな被害につながることがあります。

お客様からは物を落とした記憶はないけど、
安全につまりを取ってほしいとのご希望をいただきました。
相談の結果、便器を外してなかにつまっているものを除去します。

すぐに作業に入ります。
便器を外して裏返して中を確認しますと、奥に何かがあります…!
取り出してみるとホッカイロがつまっていました!

 (取り出した異物です)

お客様のポケットに入っていたものが気付かないうちに落ちてしまっていたようです。
これにはお客様も驚かれておりました。

便器を元に戻すと、無事につまりは取れスムーズに流れます。
お客様も安心されており、本当に良かったです。

水まわりのことなら、水道職人にお任せください!


SNS  
★水道職人の公式LINEアカウントはこちらから!
[ https://lin.ee/Xv7j7Ku ]
 
★水道職人のインスタグラムはこちらから!
[ https://www.instagram.com/suido_pro/ ]

島根県浜田市国分町にて洗濯排水つまり除去を行いました

2020年04月05日  スタッフの修理報告


≪公式SNS Instagram・LINEはじめました≫
水回りの豆知識や緊急時の応急処置、日ごろからできるお手入れなど、水に関わるお得な情報を発信していきますので、ぜひフォローをお願いします!

こんにちは。
しまね水道職人の修理報告を見ていただきありがとうございます。

【依頼場所】浜田市国分町
【依頼内容】洗濯排水のつまり

【作業前の様子】
お伺いしてお話を聞きますと、
洗濯機を回したら、隙間からじんわり水漏れが起きていて、ビショビショになっていたとの事でした。
現場を確認させて頂くと、床の洗濯機パンの間から水漏れを起こしているのを確認出来ました。

すぐに点検をさせていただくと、洗濯機パンと洗濯機トラップの間に入っているパッキンが劣化しており、
洗濯機パンにもヒビが入っておりました。

【作業内容】
お客様にご説明すると洗濯機パンの交換をご希望されました。
すぐに注文して後日作業になりました。

 交換前

 新しい洗濯機パンです

 交換後

作業終了後、実際に洗濯機を回して排水テストをして作業終了となりました。

洗濯機は、脱水の工程の時に振動してしまい、洗濯機パンが劣化していた場合
振動によりパンが割れてしまう可能性もありますので、十分ご注意ください!

少しでも気になる事や不安に感じたらいつでも水道職人にご相談ください!


SNS  
★水道職人の公式LINEアカウントはこちらから!
[ https://lin.ee/Xv7j7Ku ]
 
★水道職人のインスタグラムはこちらから!
[ https://www.instagram.com/suido_pro/ ]

島根県出雲市神西沖町にて浴室蛇口の水漏れ修理を行いました

2020年04月03日  スタッフの修理報告


≪公式SNS Instagram・LINEはじめました≫
水回りの豆知識や緊急時の応急処置、日ごろからできるお手入れなど、水に関わるお得な情報を発信していきますので、ぜひフォローをお願いします!

こんにちは。
しまね水道職人の修理報告を見て頂きありがとうございます。

【依頼場所】出雲市神西沖町
【依頼内容】浴室蛇口からの水漏れ
【作業時間】1時間

【作業前の様子】
伺って点検してみますと、
ハンドル式の浴室蛇口のハンドル部分が空回りし
水が止めきれなくなっておりました。
分解して詳しく見てみますと、
原因は内部のスピンドルというネジ部分やパッキンの劣化によるものでした。

【作業内容】
実際にお客様に蛇口を直接見てもらいながら現状の状態をお伝えしたところ、
蛇口の交換をご希望されました。

 交換前

お客様のご希望で、
レバー式のサーモスタット蛇口に交換することになりました。

 交換後

無事交換完了です!
お客様にもとても喜んで頂けました。
温度調節も楽になりますので、これから快適にご使用いただけると思います!

水まわりのお困りごとは、水道職人にお任せください!


SNS  
★水道職人の公式LINEアカウントはこちらから!
[ https://lin.ee/Xv7j7Ku ]
 
★水道職人のインスタグラムはこちらから!
[ https://www.instagram.com/suido_pro/ ]

島根県安来市西赤江町にて浴室蛇口の水漏れ修理を行いました

2020年04月02日  スタッフの修理報告


≪公式SNS Instagram・LINEはじめました≫
水回りの豆知識や緊急時の応急処置、日ごろからできるお手入れなど、水に関わるお得な情報を発信していきますので、ぜひフォローをお願いします!

こんにちは。
しまね水道職人の修理報告を見ていただきましてありがとうございます。

〔依頼場所〕安来市西赤江町
〔依頼内容〕浴室蛇口からの水漏れ
〔作業時間〕1時間

〔作業前の様子〕
お伺いしますとツーハンドルの蛇口の口元からポタポタ水が漏れます。
お話を聞くと20年以上ご使用されている蛇口とのこと。
分解して詳しく点検してみますと、ハンドル内の部品は劣化により
傷みが出ている状態でした。

〔作業内容〕
お客様に状況をお伝えし、部品交換と蛇口本体の交換をご提案させていただきました。
部品だけではなく蛇口本体にも金属疲労がみられることをお伝えしますと、
長く使ったものだから寿命かな、と蛇口の交換をご希望されました。

すぐにカタログを見ながら蛇口を選んでいきます。
お客様は今後の使い勝手を考えて、レバー式のサーモ水栓を選ばれました。

すぐに作業にとりかかり、無事交換は終えました!
ピカピカのスタイリッシュな蛇口に代わりました。
お客様も今夜のお風呂が楽しみだと、とても喜んでくださいました!

水まわりのトラブルは、水道職人にお任せください!!


SNS  
★水道職人の公式LINEアカウントはこちらから!
[ https://lin.ee/Xv7j7Ku ]
 
★水道職人のインスタグラムはこちらから!
[ https://www.instagram.com/suido_pro/ ]

島根県松江市東出雲町にてトイレの水漏れ修理を行いました

2020年04月02日  スタッフの修理報告


≪公式SNS Instagram・LINEはじめました≫
水回りの豆知識や緊急時の応急処置、日ごろからできるお手入れなど、水に関わるお得な情報を発信していきますので、ぜひフォローをお願いします!

こんにちは。
しまね水道職人の修理報告を見ていただきましてありがとうございます。

〈依頼場所〉松江市東出雲町
〈依頼内容〉トイレの水漏れ
〈作業時間〉40分

〈作業前の状況〉
伺いますと、便器の内側からチョロチョロと水が漏れています。
お客様も水道代が上がったことを気にされているようです。

すぐにタンク内を点検させていただくと、
ボールタップ(水を制御する部品)の故障で水が止まりきらない状態になっておりました。

〈作業内容〉
お客様に状況をご説明し、これならボールタップの交換で直りますよとお伝えすると
すぐに作業してほしいとご依頼いただきました。

DSC_0644

無事、ボールタップの交換が終わり、
水もきちんと止まるようになりました。
すぐに対応できたことをとても喜んでくださりました!

水まわりの事なら、我々水道修理のプロにいつでもお任せください!


SNS  
★水道職人の公式LINEアカウントはこちらから!
[ https://lin.ee/Xv7j7Ku ]
 
★水道職人のインスタグラムはこちらから!
[ https://www.instagram.com/suido_pro/ ]

島根県出雲市塩冶町にて洗濯蛇口の水漏れ修理をお行いました

2020年04月01日  スタッフの修理報告


≪公式SNS Instagram・LINEはじめました≫
水回りの豆知識や緊急時の応急処置、日ごろからできるお手入れなど、水に関わるお得な情報を発信していきますので、ぜひフォローをお願いします!

こんにちは。
しまね水道職人の修理報告を見ていただきましてありがとうございます。

【依頼場所】出雲市塩冶町
【依頼内容】洗濯蛇口からの水漏れ
【作業時間】35分

【作業前の様子】
お伺いしますと、蛇口のハンドル部分からポタポタ水漏れがします。
お話を聞くと、30年近くご使用されている蛇口のようで、
分解してみますと、ネジ部分も擦り切れてしまっている状態でした。

【作業内容】
状況をご説明し、お見積りをお出ししたところ、
すぐに交換作業をしてほしいとご依頼いただきました。
相談の結果、洗濯ホースにも接続しやすい洗濯専用の蛇口へ交換することとなりました。

DSC_0809

これでまた安心してご使用いただけます!


SNS  
★水道職人の公式LINEアカウントはこちらから!
[ https://lin.ee/Xv7j7Ku ]
 
★水道職人のインスタグラムはこちらから!
[ https://www.instagram.com/suido_pro/ ]

しまね水道職人(島根水道職人) 0120-492-315

しまね水道職人(島根水道職人) 0120-492-315