水のコラム

ウォシュレットを自分で交換するときの注意点!

2022年05月27日  トイレ


ウォシュレット(温水洗浄便座)の交換は、自分でもできます。
ただしウォシュレットの取り付けにはタイミングやその設備機能を考える必要があり、ウォシュレットの状態によっては専門業者に依頼した方がよいときもあります。

どちらがよいか判断するには、しっかりとした知識が必要です。
今回は、ウォシュレットを自分で交換する時の注意点について解説していきます。

ウォシュレットを交換すべき?よくある故障の症状

電気系統や水道にとりわけ問題がないときは、本体の方に異常があるのかもしれません。
一口に故障といっても部品や状況によって原因はさまざまです。

ここからは以下4パターンの症状に分けて原因と対処方法を解説します。

水漏れトラブル
ウォシュレットの水漏れが気になるとき、おもな原因は「ノズル」「給水管・分岐栓」「給水ろ過器付属の水抜き栓」これら3つのところに問題があるかもしれません。

水漏れ現場がどこなのかきちんと確認すると、故障かどうかの判断がしやすいです。自分で対処できるのかどうかを念頭においてチェックしましょう。

【ノズルの水漏れ】
ウォシュレットのノズルからチョロっと少しだけ水が出ているケースは、ノズルを綺麗に維持するためのシステムが作動している状況なので問題ありません。

ただし、ウォシュレットの電源を入れてないのにノズルから出水が止まらない時やノズルから出る水量が多いときは水漏れの可能性大です。

原因はノズル自体のパッキンもしくは水の出し止めを調整するバルブユニットの不具合が想定されますが壊れてしまったパーツの交換で水漏れは解消されます。

もし自分で募集する時はパーツの取り寄せから給水ホースの取り外し、ウォシュレット本体の解体やパーツ交換などやることが盛りだくさんです。また市販されてないパーツであれば製品メーカーに問い合わせなければなりません。

【給水管・分岐栓の水漏れ】
給水管・分泌腺からの水漏れの原因はトイレタンクまたは止水栓側についているナットの緩みが考えられます。ケースではレンチで締め直すことで水漏れが直ります。モンキーレンチとはナットなどをはさむ部分の幅を調節する工具の一つ。

もし納豆閉めても水漏れが治らない時は、給水管内のパッキンが摩耗しているのかもしれません。その際はパッキン交換することによって改善できます。

ちなみにモンキーレンチやトイレのパッキンはホームセンターやオンラインショップで購入できます。 作業手順は以下のようになります。確認してみてください。

・水道の元栓トイレの止水栓を閉める
・ナットを取り外す
・ストレーナーというろ過器を取り外す
・水の元栓、トイレの止水栓を元通りにする

【給水ろ過器付属の水抜き栓からの水漏れ】
トイレと床のあいだの水漏れは、ウォシュレット側面にある給水ろ過器付属の水抜き栓が発生現場となっていることがあります。

給水ろ過器は水道から持ってきた水のゴミや砂汚れを取り除くために付けられているパーツです。 ろ過器が目詰まりしたり、パーツが痛んだりすると水漏れが発生します。

給水ろ過器付属の水抜き栓もホームセンターやオンラインショップで購入可能。交換については以下の手順で行なってください。

・トイレ止水栓を閉める
・給水ろ過器付水抜き栓を緩め取り外す
・新品の給水ろ過器付属の水抜き栓を装着する
・止水栓を開ける

細かな作業が苦にならない人や DIY が好きな人は自分で交換しやすいでしょう。

洗浄機能の故障
ウォシュレットのノズルは便をした後に汚れた部分を落としやすくするためにあるパーツです。

トイレを使うたびに動物が付いていることも考えられるのでトラブルが起きることも稀ではありません。

頻繁に見られる故障の症状は、「水が出ない」「ノズルが突き出ない」「出水が止まらない」といったもの。

【ノズルから水が出ない】
ノズルから水が出ない時はウォシュレット側面にある給水ろ過器に汚れが蓄積していることが想定されます。

先の項目でも触れましたが給水ろ過器は水道から引いた水をウォシュレットで使う前に、ろ過器に通すことで汚れや砂などを除去しています。一旦給水ろ過器に汚れがたまってしまい目詰まりすると、出水が滞りその結果ノズルからも水が出なくなることがあるのです。

水の出が悪い理由が給水ろ過器の汚れにあるときは、給水ろ過器をきれいにすることで解消できます。下記の手順に沿って作業してみてください。

・ トイレ止水栓を閉める
・止水栓からろ過器を外す
・給水ろ過器を「用済み歯ブラシ」などでこすり洗いする
・清潔になった給水ろ過器を元通りにする
・トイレ止水栓を開ける

ウォシュレットの種類によってろ過器の置き場所や取り外し方が違ってくるので、取扱説明書を参考にしながら作業をするといいでしょう。

【ノズルが突き出ない】
大人のズル自体が出ないときはノズルが伸縮するジョイント部に尿石や汚水などがついて固まることで伸縮不可能になっている可能性があります。

尿石とは飛び散った尿が固まることでできます。それが水道水の成分と混ざると、こびりついて落としにくくなるのです。お尻を洗ったときや立ち小便をした時など尿や汚水がノズルの方に跳ね返り尿石や汚れがたまることでノズルが出なくなることも。

電源を入れても「ノズルが突き出ない」「うまく作動しない」となると、使用したいときにすぐに使えないので不便に感じるでしょう。
汚れ自体を除去すれば解消できるのでウォシュレットを清掃するときはノズル部分まできちんと掃除していきましょう。掃除の際は給水ろ過器の時と同じく用済み歯ブラシを使ってやるといいです。

もしもノズルが突き出ない時は力まず、手でゆっくり引き出して軽く慎重に歯ブラシでこすり洗いします。

【出水が止まらない】
ウォシュレットの ノズルからの流水が止まらないときは、電気系統がちゃんと作動しているかどうかを確かめましょう。

対処方法として「電源プラグを抜き差し」「電源をオンオフ」この作業を繰り返してみてください。こうすることにより電気系統が正常化し水も止まることがあります。

また壁付のリモコンの場合リモコン本体の電池切れが原因の可能性もあります。「止」ボタンを押しても水が止まらない時は、リモコンの電池交換のサインかもしれません。確認してみてください。

温度調整の故障
ウォシュレットの温水や便座の保温はとりわけ寒い時期に必須機能です。
「温水が出ない」「便座が熱くなりすぎる・冷たい」これでは快適とは言えません。
その場合、それぞれ以下のような原因が考えられます。

【温水が出ない】
・設定が低い
・節電システムが稼働している
・温水がなくなった
設定が要因のときは、温度を上げることで解消されます。とりわけ寒気は水道の水温が低くなるので暖気よりも高めに設定しましょう。

節電システムが要因のときは、排除することでオートマチックに温度をさけなくなるので解消されます。

これら以外の原因としては長時間使用したことによる「温水切れ」が考えられます。 ウォシュレットを使いすぎたことによる「温水切れ」は時間がたてば解決します。

【便座が熱くなりすぎる・冷たい】
ウォシュレットの便座の温度が熱すぎるケースは設定が高温になっている可能性が。そういうときは設定を変えることで解消されることがあるので試してみましょう。

一方便座が冷たい時は便座の設定や便座とフタの間にある着座センサーをチェックしてみましょう。便座の設定が切られていたり節電システムがついていたりすると温度は上がりません。

ちなみに便座は低温やけどを防止するため一定時間以上座っていると安全装置が働いて暖房システムが切れることがあります。

こういうときは、一旦便座から離れれば、ふたたび温かくなるので問題ありません。

センサーの故障
ウォシュレットがセンサーに反応しないとき、その原因は「センサーの汚れ」か「センサー故障」が考えられます。

センサーが汚れている時はトイレクリーナーや濡れ雑巾などで汚れを拭き取ると解消されます。センサーには、「人感センサー」(人を察知してオートマチックに便座の蓋を開け閉めする)、「着座センサー」(便座を温めたりオートマチックに水を流したりする)があります。

ウォシュレットの種別によって装着場所が異なるケースもありますが、人感センサーは外側の突き当たり、着座センサーはフタが空いたときの付け根のところに装着されていることが多いです。

ウォシュレットを交換すべきタイミングは

ウォシュレットには寿命があります。その点は家電製品と同様です。

製品メーカーが発表する想定安全使用期間は約10年。もしこの期間を超えてしまうと、不慮の事故や火災などの大事故につながる危険があります。

また使い始めてから7年経過すると、劣化によりちょっとずつトラブルや故障が生じやすくなります。ただ各家庭の使用法や使用頻度により年数は変わってきます。

ウォシュレット交換の費用相場

ウォシュレット交換をリフォーム事業者や家電量販店などへ依頼するとき、大きく分けて次の2通りの方法があります。

・ウォシュレット交換のみ依頼
・ウォシュレット本体購入と交換工事のセット依頼

以下、 それぞれの費用相場を紹介します。

【 ウォシュレット交換のみ依頼】
・袖リモコン:本体価格は19,000円から40,000円、交換工事費用は7,000円から10,000円、トータル費用は26,000円から50,000円
・壁リモコン:本体価格は38000円から80,000円、交換工事費用は10,000円から14,000円、トータル費用は48,000円から94,000円

【ウォシュレット本体購入と交換工事のセット依頼】
・袖リモコン:セット料金は30,000円から45,000円
・壁リモコン:セット料金は49,000円から95,000円

以上、大まかな相場費用になります。壁リモコン型の場合は壁面への設置工事も含むので、袖リモコンよりも高額になります。

また、 基本的にはセット依頼の方がトータル費用はリーズナブルです。

まとめ

今回はウォシュレットを自分で交換する時の注意点について紹介してきました。

この記事を読む前よりも、イメージを掴めたのではないでしょうか。ぜひ自分でウォシュレットを交換する際の参考にしてみてください。

関連記事

しまね水道職人(島根水道職人) 0120-492-315

しまね水道職人(島根水道職人) 0120-492-315